タイヤ/足回り
いすゞエルフ 入手困難なギアオイルとスムーサーフィルター交換
2022-11-24
○イススエルフ NMR85 2013年 43万キロ
5万キロに一度のギアオイルとスムーサーオイル交換に今回はフィルター交換
○大手宅配業者では代替え時期を大きく超えており新車からの予防整備が重要です。
壊れてからの整備では交換した部品だけ寿命が延びるだけなので、
新車時点からの整備プログラムは重要です
○ギアオイルが入手困難となり約2年 交換していない車は5年20万キロ程度での
代替えが現実的ですですね
写真2 スムーサーオイルパン 6速マニュアルミッションの前についています
写真3 オイルパンを外したところ
写真4 スムーサーフィルター 少しずつ浮かせてATFを抜いて行かないと大変なことに..
写真1 オイルパンボルト 確か13本 メタルガスケットなのでデジタルトルクレンチがお勧め
ミッションオイルとデフオイルを交換し終了
○初めての車検、法定点検入庫時どのような点検整備をするかお聞きします
○ディーラー車検、点検と弊社安心コース車検、点検の違い詳細はこちら
○ディーラーメンテナンスパックは保証ではありません/弊社の法定点検の違い詳細はこちら
○お客様の膨大な制御データを自社サーバーで管理しており的確な判断可能詳細はこちら
○ディーラー車検、点検と弊社安心コース車検、点検の違い詳細はこちら
○ディーラーメンテナンスパックは保証ではありません/弊社の法定点検の違い詳細はこちら
○お客様の膨大な制御データを自社サーバーで管理しており的確な判断可能詳細はこちら
○新車における乗用車等に見られるギアオイル不足はトラックにはありませんね 詳細はこちら
○新車5年のディーラーメンテナンスパック終了車が中古車に並べられない..という話実感しました
○フルメンテナンスリース で23万キロ 5年で2回目のDPDリビルト交換 詳細はこちら
弊社の通常整備よりも数十万円高く掛かっています
○CVTやAT等自動変速機のフルード交換 純正を上回るフルードもあります 詳細はこちら