本文へ移動

○コンピュータで動く今の車 診断システム関連

○コンピュータで動く今の車 診断システム関連

日産エクストレイルエンジン不調 診断システムにより故障箇所特定 弊社はコンピュータシステム診断認定店です

2025-02-16
画像をクリックすると拡大します 

○2010年 ニッサンエクストレイル DBA-NT31 エンジンはMR20 168000km 

○100キロ先でエンジン不調の連絡があり整備マニュアルを準備 

写真1 インテークマニホールドがイグニッションコイルを隠してしまうため

イグニッションコイルテスターやスパークプラグ点検も1本を除き不可能なエンジン 

写真2.3.4 エラーコードチェック 

エラーコードのみの故障かの検証する為に診断システム側から

車のコンピュータを操作しイグッションコイル作動を止めた

コンピュータ相互通信チェック等々行い故障箇所を特定し

見積もりをご了解戴き作業開始

○とりあえず交換してみなければわからないといった整備は見積もりが

変動したり日数が掛かったりお客様の迷惑になるため

弊社は多数の診断システムを用意し色々な検証をしていきます 

○弊社はディーラーを含む長野県下2117の認証工場中僅か176軒の

コンピュータシステム診断認証店の認証を得ています(2025年2月現在)
写真5 イグニッションコイルとスパークプラグ交換はこの状態で行うが

ヘッドカバーパッキンからオイルが漏れている 

写真6.7.8 ゴム製のOリングが劣化し硬化しオイルが漏れていてOリング交換

 硬いプラスティックのようになり割りながら取り外す

写真9 このOリングは構造的に正確なトルクレンチが必要 

締めすぎるとOリングははみ出たり切れる 

極小トルクのデジタルトルクレンチを使用
写真10.11 プラグホールを清掃しファイバースコープで

Oリングの装着状態を確認

写真12 今回故障したイグニッションコイル 

先端に漏れたオイルが付着 故障の一因

写真13 再使用禁止部品のOリングを交換し

インテークマニホールドを組む

写真13 ブレーキブースター用ホース エアが通るので柔らかい

写真14 ブローパイホースはオイルが通るので硬化して折れそうで交換

試乗と死んだシステムにてエラー履歴を消去 データ解析をして終了



ゴム部品の硬化はオイル銘柄 交換スパンに大きく影響を受けます



一般的な車検ではチェックしない制御データ解析でお客様の気づいていない

エンジン不調を修理 詳細はこちら

○メンテナンスパック車検では発見も予防も出来ない


ダイハツハイゼットトラック  VVTエラー 詳細はこちら




走行中にエンストしたトヨタフィルダー 診断システムデータにより修理 詳細はこちら


エアコン整備を他社で何回しても直らないワゴンR 詳細はこちら

駐車中エアコンの効きが悪いトヨタプロボックス 詳細はこちら


走ってきたのにコンピュータトラブルでエンジンの掛からないスズキMRワゴン詳細はこちら


バッテリー劣化によるコンピュータ誤動作 ヘッドライトが道路標識照らす?詳細はこちら




○初めての車検、法定点検入庫時どのような点検整備をするかお聞きします
 
ディーラー車検、点検と弊社安心コース車検、点検の違い詳細はこちら

○今回は安く~シッカリ整備まで多数のコースをご用意しています

○ディーラーメンテナンスパックは保証ではありません/弊社の法定点検の違い詳細はこちら

○整備の都合上、軽トラック/軽バン等の荷物や荷台の幌等外して戴けると助かります詳細はこちら
   
○ディーラーメンテナンスパックは保証ではありません/弊社の法定点検の違い詳細はこちら

 延長保証で50万円まで保証..等々DM来ますが基本は新車保証延長 

 保証対象外
が、ほとんどなので要注意です

2021年3月 電子制御装置を含む自動車特定整備事業認証されました詳細はこちら

  

○お客様の膨大な制御データを自社サーバーで管理しており的確な判断可能詳細はこちら






有限会社 矢口自動車修理工場
〒398-0002
長野県大町市大町2917
TEL.0261-22-3100
FAX.0261-22-3101

車検
新車販売
個人向けリース
新車リース
個人向けリース
いまのりくん
耐エンカル塗装5年保証
法定点検整備
電子制御装置を含む自動車特定整備事業認証
タイヤ、バッテリー、オイル 窒素ガス
車体防錆、鉄粉除去
コンピュータシステム診断OBD
自動ブレーキ等エーミング
高機能ガラス修復システム ガラス交換
ガラス、ミラー、汚れ清掃
夜間走行も安心なヘッドライト曇り特殊研磨
マフラー溶接修理
エアコンガス交換 クリーニング
 134a1234yf対応 
 電動コンプレッサーOK
除雪機 除雪車

大町市、安曇野市、白馬村、
松川村、池田町
1
8
0
1
2
2
TOPへ戻る