タイヤ/足回り
スムーズな変速が体感しやすく燃費改善、故障予防に効果の高い高機能ATF交換 代車で実験
2024-02-19
画像はクリックすると拡大します
○オートマチックミッション搭載の代車
ATFをワコーズATFプレミアム高機能タイプに交換
○オートマフルードは構造的に全部抜けないので容量の1.5倍~2倍を交換するのが普通
そのため純正や安いATFを使うケースが多いようだが高機能タイプと違い
燃費や変速ショック改善はあまり見込めない
○今回は高機能タイプなので交換直後で変速ショックと発進スムーズさは体感できた 燃費も改善します
写真1.2 カローラフィルダー4WD 結構汚れています
写真2.3 パッソ4WD 13万キロなので真っ黒で金属粉も出てきました
写真5.6 三菱ミニカ 純正フルードはSP2
新車当時ミッション載せ替えが多く写真7のSP3がでたとき
三菱さんがSP3を持ってきてくれて無料交換した経緯があります
変速点改善の為の高機能CVTフルード交換 三菱ekクロスハイブリッドターボ4WD詳細はこちら
スズキエブリィ 5AGS 操作感がおかしい 詳細はこちら
ジムニーJB23W 4WDランプ点滅 4WD入らない 詳細はこちら
フィアットC500 デュアロジックオイル整備 詳細はこちら
トヨタヴォクシーCVTフルード交換 詳細はこちら
ダイハツキャストCVTフルード交換 詳細はこちら
ルノーカングー ミッションオイル交換 詳細はこちら
CVTやAT等自動変速機のフルード交換 純正を上回るフルードもあります 詳細はこちら
トヨタ4WD定番異音 ビスカスカップリング交換 詳細はこちら
スバルサンバー4WDになら無い 詳細はこちら
三菱パジェロ4WDにはいらない詳細はこちら
三菱ミニキャブ4WD切り替えできない詳細はこちら
フリーハブにグリスが無く4WDにならない詳細はこちら
○初めての車検、法定点検入庫時どのような点検整備をするかお聞きします
ディーラー車検、点検と弊社安心コース車検、点検の違い詳細はこちら
○ディーラーメンテナンスパックは保証ではありません/弊社の法定点検の違い詳細はこちら
○整備の都合上、軽トラック/軽バン等の荷物や荷台の幌等外して戴けると助かります詳細はこちら
○ディーラーメンテナンスパックと弊社作業の違いブレーキ編編詳細はこちら
2021年3月 電子制御装置を含む自動車特定整備事業認証されました詳細はこちら
○お客様の膨大な制御データを自社サーバーで管理しており的確な判断可能詳細はこちら
