本文へ移動

○タイヤ、サスペンション、ドライブライン

タイヤ/足回り

タイヤ交換 ボルトナット給油禁止を無視して給油 10万円以上が無駄になります

2025-01-15
画像をクリックすると拡大します 

写真1 法定6ヶ月点検入庫のトヨタダイナXZU675 

○氷雪つけたまま点検終了の会社もありますが

何も見えないため氷雪落としのため下回り洗浄 

写真2 ホイル洗浄しているとき油の流れを確認 

ウェスで拭くと油脂がついている 

塗られたのを確認したのは今回が初めて

写真3 ホイルナット緩み確認の打音点検はOK 

油脂も塗られているためトルクレンチでもチェック 

写真4.5 メーカー発行の取扱説明書 油脂類使用禁止が明記されている 

この車両はリース整備車なので誰もホイルナットの点検費用は払ってくれませんが

弊社の自己防衛のためにはしょうがない タイヤ交換は弊社ではありません
写真6 昨年末新品交換したいすゞエルフのホイル 

こちらも油脂使用禁止だがが塗られておりホイル穴がえぐれておりタイヤ交換をお断りしていた車 

写真7.8今回ホイル6本とホイルに接するナット類を交換となった 

中古ホイルでも1本1万円~ 6本あるので出費も大変ですよね

ダイナも近いうちにこの様になります 

○油脂をつけるのはお客様の為では無く作業がしやすいからでしょうね。 

ただし写真5のように油脂塗布が指示されている物もあります



ホイルを取りつけるボルトがダメになると数万円かかることも 詳細はこちら


ホイルやボルトがダメになる一例 詳細はこちら

ナットが外れずボルトとが外れるとホイルも傷つき高額な物となります 詳細はこちら



○初めての車検、法定点検入庫時どのような点検整備をするかお聞きします
 
ディーラー車検、点検と弊社安心コース車検、点検の違い詳細はこちら

○今回は安く~シッカリ整備まで多数のコースをご用意しています 

○ディーラーメンテナンスパックは保証ではありません/弊社の法定点検の違い詳細はこちら

○整備の都合上、軽トラック/軽バン等の荷物や荷台の幌等外して戴けると助かります詳細はこちら
   
○ディーラーメンテナンスパックは保証ではありません/弊社の法定点検の違い詳細はこちら

 延長保証で50万円まで保証..等々DM来ますが基本は新車保証延長 

 保証対象外
が、ほとんどなので要注意です

2021年3月 電子制御装置を含む自動車特定整備事業認証されました詳細はこちら

  

○お客様の膨大な制御データを自社サーバーで管理しており的確な判断可能詳細はこちら




有限会社 矢口自動車修理工場
〒398-0002
長野県大町市大町2917
TEL.0261-22-3100
FAX.0261-22-3101

車検
新車販売
個人向けリース
新車リース
個人向けリース
いまのりくん
耐エンカル塗装5年保証
法定点検整備
電子制御装置を含む自動車特定整備事業認証
タイヤ、バッテリー、オイル 窒素ガス
車体防錆、鉄粉除去
コンピュータシステム診断OBD
自動ブレーキ等エーミング
高機能ガラス修復システム ガラス交換
ガラス、ミラー、汚れ清掃
夜間走行も安心なヘッドライト曇り特殊研磨
マフラー溶接修理
エアコンガス交換 クリーニング
 134a1234yf対応 
 電動コンプレッサーOK
除雪機 除雪車

大町市、安曇野市、白馬村、
松川村、池田町
1
7
0
7
9
3
TOPへ戻る