![]() | お得な無料メニュー満載 |
10/1施行の法定点検項目追加により料金が変更になる場合があります ○整備専業店が行うディーラーを超える新次元点検整備 診断システムでコストと時間を大幅カット可能 ○車検項目外のハイブリッド/クリーンディーゼル等最新システムもお任せ下さい ○新車やディーラーで省略されているブレーキの効きを良くする分解点検整備給油もシッカリ行います ○警告灯点灯しない隠れた故障チェックも同時実施 ○ディーラーでも普及していない診断システムにより無料チェック(通常は数千円) ○法定点検実施の方にギフト券等当たるオアシスキャンペーンを実施中 詳細はこちら |
安心法定点検コース ワンプライス法定点検
軽自動車 小型乗用車 | ¥12.650円 ¥13.750円 | 軽自動車 小型乗用車 | ¥8.800円 ¥9.900円 | |
○新車やディーラー車検では省略されている ブレーキの効きを良くする整備 ○ブレーキシリンダ漏れ止め処置 ○安心点検 ○タイヤ空気圧調整 ○スペア空気圧調整 ○エアエレメント点検清掃 ○Vベルト点検 ○オイル、クーラント点検 ○ホイルナットトルクチェック ○その他法定点検項目 | サービス 期間中 込 込 込 込 込 込 込 込 込 込 | ○新車やディーラー車検では省略されている ブレーキの効きを良くする整備 ブレーキシリンダ漏れ止め処置 安心点検 タイヤ空気圧調整 スペア空気圧調整 エアエレメント点検清掃 Vベルト点検 オイル、クーラント点検 ホイルナットトルクチェック その他法定点検項目 | - 込 - 込 込 込 込 込 込 込 | |
コンピュータシステム接続診断 注3 ハイブリッドシステム接続点検 EVシステム接続点検 アイドリングストップシステム バッテリー高精度テスト ボデー錆の元鉄粉除去1回注4 傷をつけない手洗い洗車 リコール検索 その他法定点検分解整備項目 タイヤローテーション 下廻り洗浄(簡易タイプ) 下廻防錆無料メンテナンス注5 ガラス油膜無料メンテナンス注6 | 込 込 込 込 込 込 込 込 込 込 込 込 込 | コンピュータシステム接続診断 注3 ハイブリッドシステム接続点検 EVシステム接続点検 アイドリングストップシステム バッテリー高精度テスト ボデー錆の元鉄粉除去1回注4 傷をつけない手洗い洗車 リコール検索 その他法定点検分解整備項目 タイヤローテーション 下廻り洗浄 下廻防錆無料メンテナンス注5 ガラス油膜無料メンテナンス注6 | - - - - - - 込 込 込 - - - - | |
注1: 車検時は勿論法定点検、一般整備(長期は除く)にも予約制代車をご用意
車検整備と法定点検整備を弊社で継続されている方へ(リース整備及び別途契約の場合は除く)
点検時指摘事項未実施の場合は除きます。
又は県内積載車出張弊社営業時間内基本料無料サービス
点検時指摘事項未実施の場合は除きます。
又は県内積載車出張弊社営業時間内基本料無料サービス
注3:警告灯はつけないことが多くシステムを接続する必要がありますがディーラ-でさえ1台しか無く
全車チェックは物理的に無理。
弊社は8台の診断システムにより車検項目で無いハイブリッド等最新システムも同時チェックします
注4:洗車機でも落ちない融雪剤による錆の元「鉄粉」を除去。毎年実施で査定アップ確実
注5 下回り防錆加工5年保証メンテナンスパック会員様 内容の詳細はこちらをクリック
■リース整備等は契約内容が異なります。整備及び納車整備等は異なります。
安心点検コース エンジンオイル同時交換は大特価 DMをご確認ください
安心点検コース エンジンオイル同時交換は大特価 DMをご確認ください
・車両状態、ホイル形状等により料金の変わる場合があります
・12ヶ月定期点検時はブレーキも分解点検致します。(分解しない会社もあります)
・12ヶ月定期点検時はブレーキも分解点検致します。(分解しない会社もあります)
効きを良くするブレーキ整備を行います(新車から車検迄普通は行いません)
・タイヤ空気圧調整(最低でも3ヶ月に1回は必要ですが、殆どされていません)
・見積もりの比較はディーラーに多い法定点検のみの場合も多いので内容もご確認下さい
弊社は料金内で予測される不具合に対処する定期点検整備も同時実施します
点検の結果発見した不具合が保証、リコールに当たる場合その処理も代行いたします
・タイヤ空気圧調整(最低でも3ヶ月に1回は必要ですが、殆どされていません)
・見積もりの比較はディーラーに多い法定点検のみの場合も多いので内容もご確認下さい
弊社は料金内で予測される不具合に対処する定期点検整備も同時実施します
点検の結果発見した不具合が保証、リコールに当たる場合その処理も代行いたします
○リース 別途契約や割引の有る場合は除外させて戴きます
新型コロナ対策として車内清掃、車検項目でない診断システム等自粛させて戴く場合があります